新型コロナウイルスの影響

こんにちわ。

ルラ山下です。

全国的にコロナウイルスの影響で皆様大変な状況下であると思われます。

今を生き抜きましょう。

私は一人で活動しており、自宅と近くのアトリエの往復で普段から人に接触する少なく、現在もほぼ通常営業です。

仕入れが遅れがちになるため、資材の補充が遅れ販売ストップになる場合もありますが、今は全国的にも自粛モードなので仕入先や運送会社の佐川さんにも無理を言わず出来ることだけでスローペースで維持をしていきたいと思います。



洗って使える手作りマスク

スパーでも手作りマスクをしている人を多く見かけるようになりました。

とても好印象です。

私のブサイクな手作りマスクを車で10分の親のところにポスト投函しにいったところ、

出会ってしまった。母が「私も作っているの!」とありとあらゆる試作品を見せてくれました。

父の作業着から作った8段ぐらいある薄ブルー色のプリーツマスク。

8段プリーツの機能は謎だけど作業系の人はこの生地感、色と言いかっこいいじゃん!

作業着生地の立体マスク。父用

子供の頃に使った見覚えのあるコットン系の赤白のチェック。母用

サイズが全部母サイズで小さかったけど、

「試作、仮縫いだからこれからちゃんと作るの!」

と楽しそうでした。

これでいいのです。

小さい物は手縫いが早い。量産しなければ手縫いが早い。針と糸さえあれば家にあるもので工夫して出来ます。

ブサイクでも変だと思いません。

かえって良い印象に。アーティスティックにも見えました。


小池さんやテレビに出る人が手作りマスクを見る機会が増え、そのおかげかな?と思います。

いろんな色、柄があってもいいんだ~と思わせてくれた。

もっとお堅い職業の型が沢山、色柄物の布マスクをつけてくれると

白マスクでないといけない固定概念が薄くなって

極度の資材不足も緩和されるのではないかな・・・・


さて長期戦になると思いますが、もうひと踏ん張り。






賢く美しく ルラさんの大人服-Urbanstyle Lula-

婦人服製造販売  個人事業主/アトリエLula 山下です。 オフィスカジュアル、コンサバお出かけ服~カジュアルまで日常を着回ししやすく♪ セミオーダー可能なレディースファッションを、 ブランド名’ Urbanstyle Lula ’でネットショップクリーマで販売中。

0コメント

  • 1000 / 1000